[目次] | 松之山ファイル掲示板 |
[トップ] |
542- 531- 529- 504- 498- 480- 464- 451- 439- 423- 415- 390- 379- 363- 353- 344- 333- 321- 308- 292- 279- 267- 257- 241- 222- 210- < > |
[514] ⇒ pdfファイル 2007/11/18 たま1・2・3 新田のお米セールスアイテム 新田のお米の素晴らしさを身体中で知っているアナタだからこそ、PRお願いしまっす! まじりっけ無しの魚沼産コシヒカリ天日干し棚田米ですよ〜(^_^)v 代金は来年の活動資金になりまっす! |
[528] ⇒ 原画 2007/11/21 大 セールスアイテムJPEG版 (表面) 印刷するには、[514]のpdfファイルを開いてそれを印刷してください |
[529] ⇒ 原画 2007/11/21 大 セールスアイテムJPEG版 (裏面) 裏面です |
[517] ⇒ 原画 2007/11/19 し’に 2007年11月17日の風景。 大収穫祭の日の風景。雪が降る前のもの。 |
[518] ← 2007/11/19 k 翌日の夕方から 一晩でこんだけぇ〜。 |
[515] ← 2007/11/19 k 険(県)道80号線 収穫祭も無事終わり、帰る途中鷹の湯へ向かう途中の 険道80号・松代天水線、夏タイヤでは危険です。 |
[516] ← 2007/11/19 k 酷道405号線 確か十日町市になったはずなのに。 |
[513] ← 2007/11/16 s {{(T-T)}}ブルブル・・・さむっっ 何だか白いものが・・・。 |
[512] ⇒ 原画 2007/11/09 し’に 11月3日の風景。 忘れていたのであっぷっぷ。 案山子がそのままに。 稲もない田で,彼らは何を守ろうというのか。 刈り取られ,雪降る季節を迎えようとしているだけの,沈黙の世界で,彼らは何を求めるのか。 (と,意味なく無理矢理コメントしてみた。) |
[505] ← 2007/11/04 k 臼挽き1 脱穀した籾はそのまま食べると 口の中が「もそもそ」するので 臼挽き(籾摺り)をします。 まずは水分量の確認。 |
[506] ← 2007/11/04 k 臼挽き2 臼挽きをした玄米を袋に詰め |
[507] ← 2007/11/04 k 臼挽き3 台車に乗せ |
[508] ← 2007/11/04 k 臼挽き4 積み上げます |
[509] ← 2007/11/04 k 臼挽き5 全部でいくつ出来たのかなぁ・・・ |
[510] ← 2007/11/04 k 臼挽き6 ご苦労様でした |
[511] ← 2007/11/04 k その後に・・・ 茸を採りに行きました。 |
542- 531- 529- 504- 498- 480- 464- 451- 439- 423- 415- 390- 379- 363- 353- 344- 333- 321- 308- 292- 279- 267- 257- 241- 222- 210- < > | |||
[スライドショー/特集] [→棚田ネットワーク] |