[目次] | 松之山ファイル掲示板 |
[トップ] |
1251- 1241- 1231- 1213- 1199- 1187- 1176- 1165- 1157- 1128- 1141- 1129- 1108- 1085- 1072- 1055- 1041- 1031- 1009- 997- 986- 975- 965- 953- 941- 931- 919- 902- 892- 866- 856- 846- < > |
[1117] ⇒ 原画 2009/10/14 大 稲刈り直前の新田(10/10 8:45) 土曜日の早朝に高崎を出て、朝一で新田に寄ると、新田集落の方が案山子を立ててくださってました。 「おはようございます。台風で倒れないようにしまっていたので、、、」 「ありがとうございます」 |
[1118] ⇒ 原画 2009/10/14 大 稲刈り直前の新田(10/10 10:20) 今年は都合つかない人が多かったようで、人より案山子の方が多いのでした。しかし、刈りきれるかなあ?との心配はすぐに杞憂と判明。天候不順などで不作で、例年3〜4つかみ×2回刈って束ねるのが、8〜9つかみ×2回ぐらいしないとハザにかける稲束にならないのでどんどん刈れてしまうのでした。(時間かかる束ねる回数が少ないのでやたらと速いのでした) (;_;) |
[1119] ⇒ 原画 2009/10/14 大 助っ人登場(10/10 11:00) 1日でかなり刈れたもうひとつの理由が、新潟県内の銀行から駆けつけてくださった助っ人たち。ほとんど初めての方々だったようですが、大人数(計45人?)でどんどん刈ってくれて、勇気づけられました。地元も人も感心してました。 |
[1120] ⇒ 原画 2009/10/15 大 1日目の終わり頃 (10/10 16:05) 1日目で2/3ぐらい刈り終わってハサも完成?間近 |
[1121] ⇒ 原画 2009/10/15 大 落ち穂ひろい (10/11 11:05) すっかり刈り終わって落ち穂(鎌も)ひろい中 |
[1122] ⇒ 原画 2009/10/15 大 刈り終わって (10/11 11:25) このあと新田は完了して里美ハサに移動 |
[1124] ⇒ 原画 2009/10/15 大 里美ハサも完成 (10/11 12:45) 去年は13段でほとんど目一杯かかったのが、今年は不作で10段でもハサが余ってしまった(;_;) 収穫は去年の半分ちょっとぐらいかなあ? |
[1125] ⇒ 原画 2009/10/15 大 畦塗り講習会 (10/11 15:00) 2日目の午後は地元の方に畦塗りを習う 中ほどは壁のようにみごとに塗られた先生の畦、手前は不出来な受講生(僕)、向こう側は同じくTさんが塗ったもの。 それにしてもこんなに高く積む(高さ20cmぐらい)とは驚きでした。雪で押されて縮むそうです。 |
[1126] ⇒ 原画 2009/10/15 大 増えた案山子とみごとに復活した畦 (10/11 16:20) 来週の棚田サミットのために大地の芸術祭から応援に来てくれた深川案山子 後ろは1時間半の講習(+1時間弱の復習)でかなり畦の修復が進んだ新田。ガングロ案山子の後ろ、右側直下のあきえちゃん田んぼの畦は受講生N氏の手によるもの。かなりいい線いってる。 |
[1127] ⇒ 原画 2009/10/15 大 快晴の朝の里美ハサ (10/12 7:05) どんどん乾いていく新田最後になりそうな稲 |
[1128] ⇒ 原画 2009/10/15 大 おまけ (10/12 13:30) おがわ屋さんの田んぼの稲刈りのお昼。 里美ちゃんのおにぎりにミョウガ、きゅうり、ぜんまい、なしなす、、、ご馳走さまでした。 |